人がつながる仕組み・災害支援ネットワーク

おやま防災

おやま防災とは、災害ボランティアのネットワーク組織です。
個人または団体で登録し、ボランティアとして小山市内外の災害支援活動に協力していただきます。
多発する自然災害への対応は全ての人に共通する課題であり、ひとたび大災害が起これば、行政による“公助”だけで立ち向かうことは困難です。
「被災地、被災者の力になりたい」
「災害で困る人をひとりでも減らしたい」
支援の思いを活動につなぐ“おやま防災”にご参加ください。

災害支援の情報を得る

小山市をはじめ、全国各地で行われている災害支援活動の情報を発信します。被害状況や時間経過により、必要とされる支援は変化します。災害支援は正確な情報収集からスタートします。

災害・防災について学ぶ

災害や防災をテーマとした講座やイベントを開催します。災害・防災の知識や体験は、あなたを守り、誰かを助ける力となります。おやま防災 のホームページで開催予定の確認や申込ができます。

災害支援活動に参加する

小山市災害ボランティアセンターでの活動のほか、市外の被災地へのボランティアバスの運行、募金活動等を行います。出来ることを出来る範囲でご協力ください。


登録から活動まで


1.登録

災害ボランティア活動・災害支援活動に協力したい、興味・関心がある個人・団体であれば、おやま防災に登録出来ます。

 

【登録手続】
下記のURLまたはQRコードより申込フォームにアクセスしてご登録いただくか、または社会福祉協議会の窓口へお越しください。※政治・宗教・営業目的の登録はできません。

【個人登録】
年齢、性別、活動経験等は問いません。登録証として缶バッジをお渡しします。

 ★登録はこちらから↓↓

 

【団体登録】
組織形態は問いません。(会社、商店、NPO、サークル等)登録証としてプレートをお渡しします。

 ★登録はこちらから↓↓

2.活動情報

おやま防災に登録すると、小山市で災害が発生した時に、災害ボランティア活動、災害支援活動への協力要請が直接メールで届きます。
なお、登録は活動への協力を強制するものではありません。
※ 実際の活動協力は任意です

市民・団体・企業の皆さまへ


被災地、被災者の数だけ、求められる支援の形があります。
被災地、被災者を想う数だけ、出来る支援の形が生まれます。
支援活動は泥だしやガレキ撤去の力仕事だけではありません。
個人の特技や資格、企業人の技術や経験が被災地で役立ちます。
女性や若者の視点、高齢者ならではの気づきが被災者に笑顔と安心を届けます。
募金や物品購入など被災地外からでも出来る支援があります。
必要とする人に必要な支援を届けるために、皆さんの力をお貸しください。

Q&A


Q.今は活動やイベントへの参加や協力は難しいのですが、登録はできますか?
A.できます。活動やイベントへの参加、協力は強制ではありません。とりあえずお名前だけの登録でも大歓迎です。

Q.小山市外ですが、登録はできますか?
A.登録できます。おやま防災の活動に興味・関心のある方や団体、企業の方ならどなたでも登録可能です。

Q.会社として登録したいのですが、どんな協力をすればよいのですか?
A.過去の災害では、社員のボランティア派遣や、ボランティアに参加するための休暇取得を推奨していただきました。